長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

松本市空港東 K様邸 床下断熱

松本市空港東のK様邸は床下に断熱材を施工しました。

床下の断熱材は、高性能フェノールフォームを使用し、
外壁から1mの範囲に敷き詰めます。

まず断熱材を入れる前の準備です。ゴミや木くずを取って掃き掃除、濡れている箇所が
あれば、しっかり乾かします。

綺麗になったら、断熱材を敷いていきます。
敷きながらも、断熱材の隙間には、現場発泡の断熱材をいれていきます。
こうすることで、床下の断熱材と壁の断熱材の切れ目を無くします。

これで一階の床の下地が出来てきました。
床がしっかりすると、建て方からのバタバタが一段落で現場も少し落ち着きます。

Facebook
Twitter
Pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です