長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

松本市原 M様邸 足場解体、内部珪藻土仕上げ(2015.08)

来月見学会予定のM様邸ですが、
足場を解体しました。

外観

白を基調としたプロヴァンス風の外観になります。
内部は、壁の仕上げ作業中です。
今回、天井はビニールクロス仕上げですが、壁の仕上げは珪藻土仕上げとなっています。

珪藻土塗り

珪藻土は、二酸化ケイ素(SiO2)を主成分とした珪藻の殻から出来ており、
これらは、多孔質性を持ち、それによって調湿効果や消臭効果を発揮してくれます。
珪藻土に似た壁仕上げで漆喰仕上げもあります。
こちらは、カルシウムが主成分となっていて、もちろん調湿効果はありますが、
珪藻土には劣ります。ただカビが生えにくいといったメリットを持っています。

内部も外部も柔らかな塗り放しのパターンで仕上げてあり、統一感が出ています。
完成まで、あとわずかです。

Facebook
Twitter
Pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です