長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

松本市 S様邸 解体開始

解体工事が開始されました。
築50年のお宅で、壁は昔ながらの土壁となっています。
耐震補強、省エネ改修など性能をあげ、200万の長期優良住宅化リフォームの補助金をいただいての工事です。
壁を壊していくと土壁は弱くなっていくので、仮柱や仮筋を設置しながら壊していきます。
テレビのビフォーアフターのような工事ですが、テレビのように簡単に天井が落ちたり、蹴飛ばせば壁が倒れるようなことはありません。あれはテレビ的によく見せるためにやっているだけで、解体は簡単なものではありません。なんでも壊せばいいわけではなく、後のことを考え慎重に手作業で行います。職人さんは大変です。時間をかけながらしっかり補強して、快適な住まいになるように頑張っていきます。

DSCF8936解体状況

Facebook
Twitter
Pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です