長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

安曇野市穂高 I様邸 クロス下地

安曇野市穂高のI様邸はクロス工事に入りました。
クロス下地
クロス工事は、石膏ボードの継ぎ目やビスの頭を埋める作業から入ります。
この下地処理作業は、パテで行うのですが、下塗りと仕上げの二回に分けて行います。
下塗りで段差をしっかり埋め、上塗りで表面を平滑に仕上げます。
この作業をしっかり行わないと、クロスの接着力にバラつきが出て、あとあとでシワになりやすくなったりします。

よくDIYで壁紙を貼ったりしますが、下地処理を適当にやってしまうと、長い目で見たときにプロとの差が出てくる
可能性が高いので、注意が必要です。

仕上がりの見栄えだけではなく、貼りかえの必要がなるべく無いように、時間と手間をかけて、しっかり進めていきます。

Facebook
Twitter
Pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です