長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

安曇野市穂高 I様邸 土台敷き(2015.10)

穂高I様邸着工致しました。
今回は、土台敷きを行いました。
土台敷きとは、基礎と木造の骨組みとの境となる土台材をしっかり連結させる作業になります。

土台敷き

連結については、金物を用いて行います。
土台材に、基礎から出ているアンカーボルトの位置に穴を開け、
土台材を通した上から金物で締めつけていきます。
これがしっかり連結していないと地震の横揺れで建物が基礎から落ちてしまう可能性が
あります。
考えるだけで恐ろしいですが、最近の建物では、まず心配いりません。
作業も完了し、工程は建て方に移っていきます。

Facebook
Twitter
Pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です