テスト見学会

『木のぬくもりを感じながら家族の時間を育む家』 日程:10月15日(土)・16日(日)・17日(月) 時間:9:00~17:00 場所:松本市横田 事前予約制 1時間に2組様限定 Webから参加予約する Webから参加予

陽だまりの中で安心に包まれる平屋風ハウス

松本市神林 N様【R2年1月完成】 柔軟に変化する吹き抜けのLDK陽光が差し込むLDKは、家族でのびのびと寛げます。リビングのとなりにある和室と土間サンルームはリビングと繋げたり仕切ったり、柔軟に変化! 陽だまりの土間サ

夢のガレージ&悠々子育てLIFE

松本市新村付近 K様【R2年1月完成】 家族で楽しむ夢のガレージのある暮らし大きな屋根で繋がった玄関ポーチとガレージだから、雨の日や雪の日も、濡れずに車へ乗り降りできる♪ベビーカーやおでかけグッズの積み込みも楽々! 子ど

松本市里山辺T様邸 着工~基礎工事

松本市里山辺のT様邸着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 基礎工事も進みまして底盤のコンクリートを打設しました。 型枠で囲まれた部分にコンクリートを流し込んでいきます。 この時に大事なのは、コンクリート

東筑摩郡朝日村 K様邸 建て方

東筑摩郡朝日村のK様邸は建て方を行いました。 年明けまして、早々の建て方となりました。 天気予報もころころ変わるので少しヒヤヒヤ。 何とか朝礼が終わる頃には、雪も止んできて作業に入ることができました。 K様邸は、軒がほと

松本市里山辺 Y様邸 建て方

松本市里山辺のY様邸は建て方を行いました。 この時期の建て方は、やはり寒さと時間の勝負です。 雲一つない天気でしたが、その分朝の冷え込みが強く、しっかり体を温めてからの作業開始。 息を合わせて、梁を一本ずつ入れていきます

東筑摩郡朝日村 S様邸 床下断熱

東筑摩郡朝日村のS様邸は床下断熱を施工しています。 床下は、建て方前の雨などで濡れている場合があります。 そんな時はしっかり床下を乾かしてから施工します。 床下の断熱材には、95mmの断熱材と40mmの断熱材を使用します

松本市岡田町の新築住宅 S様邸 建方(建前)

建方(建前) 昨年末に建方(建前)を行いました。 天候に恵まれ外壁のシート養生及び屋根養生まで出来ました。 大工さんも板金屋さんも頑張ってくれました。 年末という区切り。人の気持ちの区切り。 この影響は大きいと思います。

北安曇郡松川村の新築住宅 S様邸 建方(建前)

建方(建前) 年末、天候に恵まれ無事建方が終了しました。 年末でもあり、日も短かい、寒い、建坪も60坪でしたが 大工さん全員気合が入っており、夕方には屋根まで終わりました。 板金屋さんも待機しており、防水紙(アスファルト

「環境ビジネス」さん2020冬号に掲載されています。

環境・エネルギーの実務専門誌「環境ビジネス 2020冬号」に木族の家が掲載されています。 太陽光「卒FIT時代」の新しいビジネスの特集ですが 太陽光の可能性を感じることができる内容になっています。 寒暖差の大きい信州で快

薪ストーブのぬくもりの中、のびのびと暮らす家

松本市空港東 K様邸【R2年1月完成】 憧れの薪ストーブのある暮らし身体が芯から温まる、心地良いぬくもりの薪ストーブ。揺らめく炎を眺めながら、あたたかさに包まれる時間は癒しのひととき♪薪ストーブのぬくもりは、吹き抜けから

チーム「木族」・2020始動!

旧年中はひとかたならぬご厚情を賜りありがとうございました。 2020年も皆さまのお家つくりのお役にたてるように。 また、地域を盛り上げていけるようにチーム木族の家一同、精進を重ねて参ります。 本年もよろしくお願いいたしま

木族の家通信 2020年1月号-住まいと暮らしの情報誌

新年あけましておめでとうございます! 平素はご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 木族の家通信2020年1月号を発行しました。   ▼ 今月号のラインナップ ▼ ●キゾクノイ

木と自然素材を使ったおしゃれな新築・注文住宅

【予約制】『40坪の土地に建つ自然素材の家』

2020年 1月18日(土)より3日間、新築 完成見学会を開催いたします。 『40坪の土地に建つ自然素材の家』開催場所と日時 予約制 こちらの見学会は 事前予約 が必要です。Web予約フォームよりお申し込みください。 開

東筑摩郡朝日村 K様邸 配筋検査 

東筑摩郡朝日村のK様邸は着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 さて基礎工事は進み、配筋検査を行いました。 配筋検査では、鉄筋の太さ、間隔、補強筋、立上りの位置等を確認します。 是正事項は、毎回まではあり