木が香る、和モダンでエコな家

木が香る、和モダンでエコな家

松本市 U様邸 【平成24年9月完成】

 

美しい格子の玄関アプローチから中に入ると、
大きな違い棚が印象的なホール。

内装は木をふんだんに使い、ポイントで珪藻土を使用しました。
大黒柱、床柱は共に桧材。
無垢のメイプル材を張った床もとても綺麗な仕上がりです。

天板や棚板には無垢の耳付板をあしらいました。
玄関は木目の美しいスギやナラ、洗面台は水に強い桧と、
見た目だけでなく、使い勝手にもこだわって材料を吟味しました。

2階建ての造りですが、寝室は1階にあるので、
ふだんは平屋として生活できる便利な間取りになっています。

木の香りに包まれた、住む人にやさしい熟年世代の家。
暖房は蓄熱式床暖房オンドルエコノ。
太陽光発電搭載のエコ民家が完成しました。

01_和風の庭に合わせてデザインした玄関02_下がり壁が印象的な玄関ホール03_無垢の耳付き板をあしらった、印象的な飾り棚04_庭まで視線が一気に抜ける、開放的な玄関05_モルタルの掻き落し壁がアクセントのTV台06_和室は吊り押入れで、採風と採光を確保07_寝室1 ~高さを抑えた勾配天井が落ち着く寝室08_寝室2 ~同じ間取りでもカーテンを変えるだけでぐっと華やかに09_寝室 ~収納とオリジナルの建具10_庭に面した大きなウッドデッキ11_和風にまとめた、落ち着いた外観

DATA

建築場所 : 松本市里山辺
竣  工 : 平成24年9月
構  造 : 木造軸組工法2階建て
敷地面積 : 473.12㎡(143坪)
延床面積 : 1階 106.83㎡(32.31坪) 2階 53.31㎡(16.12坪) 合計 160.14㎡(48.43坪)
施工面積 : 201.21㎡(60.85坪)
玄関ポーチ 9.72㎡(2.94坪) ・ 吹抜 18.11㎡(5.47坪) ・ ウッドデッキ 13.24㎡(4.01坪)
建物価格 : 3,000万円(消費税込)
(内訳) 建築工事費 2,810万円 ・ オンドルエコノ 190万円
坪 単 価 : 3,000万円 ÷ 60.85坪=490,000円(消費税込)
木材仕様 : 構造材/桧 ・ 杉 ・ 赤松 県産材70%以上利用
外部仕上 : 屋根/Tルーフ
壁/波ラスモルタル下地 マジックコート仕上げ
内部仕上 : 床/玄関・ポーチ : タタキ仕上
1階・2階 : メイプル無垢板(自然塗料 : いろは塗り)
壁/クロス貼り
建具/製作建具
断熱仕様 : 屋根/フェノバボード(高性能フェノールフォーム) t=90
壁/住宅用ロックウール t=100
住設設備 : 暖房/深夜電力利用24時間全館蓄熱躯体暖房「オンドルエコノ」
そ の 他 : 「ふるさと信州・環の住まい」補助金 50万円利用
太陽光発電設置補助金(松本市・J-PEC) 26万円利用

★U様邸のお家が出来上がるまでは こちらから≫

 

その他の『3,000万円台〜』の家も
ご覧ください
リビングキッチン

家族をつなげる2世帯の家

松本市岡田H様邸【H28年7月完成】 外壁の変化と下屋を大きく2方向へとることで立体感を強調した外観。 このお家は一部共用タイプの二世帯住宅。生活スタイルに合わせ生活空間を東西に分け、 LDKや水回りをそれぞれに設けてい

詳しくはこちらから»
Facebook
Twitter
Pinterest