平屋+ロフトの和モダンな家

平屋+ロフトの和モダンな家

安曇野市 M.M様邸 【平成23年10月完成】

 

真っ白な漆喰の外壁が目を引くM様邸。
二人暮らしにちょうど良いサイズの平屋に、大きなロフトをつけることで家族の変化にも対応できる家になりました。

1階の平屋部分は19.4坪ながら、玄関アプローチや食品庫・サンルームまでついた、盛り沢山な間取り。

キッチン裏のストックヤードは、サンルームへの通路と勝手口も兼ねてスペース節約、寝室とクローゼットは壁一枚で仕切られているだけの簡単なもので、最小限のスペースでたっぷり収納を実現。

生活動線を十分に考え、無駄なものは省き、その分欲しいスペースはしっかり確保しました。
各部屋に工夫がいっぱいの、小さくても住み心地抜群の家です。

暖房は深夜電力利用の蓄熱式床暖房オンドルエコノ。
24時間足元からポカポカの快適エコ民家です。

00 黒玉石を敷詰めた玄関アプローチ01 桧の式台で和風に仕上げた玄関02 格子の建具で和モダンなリビング03 木のぬくもりに溢れる内観04 勾配天井により階高の低さを感じないLDK05 コーナーを利用した無垢板の飾り棚06 作業性のよいL型キッチン07 キッチン裏の便利なストックヤードは通路も兼用08 食品庫~勝手口~サンルームへと繋がる動線09 サンルームは天窓付きで長時間の日当たりを確保10 間仕切り一枚で寝室とWCLを分けスペース節約11 寝室の収納は高さを抑えてスッキリと12 フレキシブルに使える広いロフト13 白とこげ茶のコントラストが美しい漆喰塗りの外観14 全体のバランスにこだわった大屋根

DATA

建築場所 : 安曇野市三郷温
竣 工 : 平成23年10月
構 造 : 木造軸組工法2階建て
敷地面積 : 211.14㎡(63.87坪)
延床面積 : 1階 64.17㎡(19.41坪) 2階 28.63㎡(8.66坪) 合計 92.80㎡(28.07坪)
施工面積 : 125.65㎡(38.01坪)
玄関ポーチ 7.45㎡(2.25坪) ・ 吹抜(LDK) 22.71㎡(6.87坪)
吹抜(サンルーム) 2.69㎡(0.81坪)
建物価格 : 1,680万円(消費税込)
(内訳) 建築工事費 1,556万円 ・ オンドルエコノ 124万円
坪 単 価 : 1,680万円 ÷ 38.01坪=442,000円(消費税込)
木材仕様 : 構造材/桧 ・ 杉 ・ 赤松 県産材70%以上利用
外部仕上 : 屋根/ガルバリウム鋼板長尺横葺き ・ 縦葺き
壁/漆喰仕上 ・ モルタル TOWA荒壁仕上
内部仕上 : 床/玄関 : タタキ仕上
1階・2階 : カバ桜無垢フローリング(自然塗料 : いろは塗り)
壁/クロス貼り ・ 玄関 : 珪藻土塗り
建具/製作建具
断熱仕様 : 屋根/フェノバボード(高性能フェノールフォーム) t=90
壁/住宅用ロックウール t=100
住設設備 : 暖房/深夜電力利用24時間全館蓄熱躯体暖房「オンドルエコノ」
そ の 他 : ふるさと信州・環の住まい補助金 100万円利用・「長期優良住宅」認定取得


★M様邸のお家が出来上がるまでは こちらから≫


『平屋+ロフトの和モダンな家』は動画でもご覧いただけます。

その他の『平屋+ロフト』の家もご覧ください

自然に寄り添った平屋+ロフトの家

大町市大町M様邸【H29年5月完成】 キリッとしたブラックネイビーブルーの塗り壁に、木部がやわらかさを与えるスタイリッシュなこだわりの外観。モダンな見た目だけでなく、雪の多いこの地域に合わせ、降雪後自然に溶けやすくなるよ

詳しくはこちらから»
Facebook
Twitter
Pinterest