長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

東筑摩郡朝日村 K様邸 建て方

東筑摩郡朝日村のK様邸は建て方を行いました。 年明けまして、早々の建て方となりました。 天気予報もころころ変わるので少しヒヤヒヤ。 何とか朝礼が終わる頃には、雪も止んできて作業に入ることができました。 K様邸は、軒がほと

詳しくはこちらから »

松本市里山辺 Y様邸 建て方

松本市里山辺のY様邸は建て方を行いました。 この時期の建て方は、やはり寒さと時間の勝負です。 雲一つない天気でしたが、その分朝の冷え込みが強く、しっかり体を温めてからの作業開始。 息を合わせて、梁を一本ずつ入れていきます

詳しくはこちらから »

東筑摩郡朝日村 S様邸 床下断熱

東筑摩郡朝日村のS様邸は床下断熱を施工しています。 床下は、建て方前の雨などで濡れている場合があります。 そんな時はしっかり床下を乾かしてから施工します。 床下の断熱材には、95mmの断熱材と40mmの断熱材を使用します

詳しくはこちらから »

松本市里山辺 Y様邸 外部配管

松本市里山辺のY様邸、着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 工事は基礎工事も進み、給排水設備の外部配管を行いました。 外部配管は、狭いところを掘って配管するので、小さな重機が活躍します。 また、排水の配

詳しくはこちらから »

東筑摩郡朝日村 S様邸  建て方

東筑摩郡朝日村S様邸は建て方を行いました。 天候は、見事な晴れ。雲一つありません! また気温もこの時期にしては考えられないくらいの陽気でした! 現場は、星がよく見える自然に囲まれた場所ですが、やはり雪が多いようで。 これ

詳しくはこちらから »

朝日村S様邸 基礎着工

朝日村のS様邸、着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 着工してまずは掘削作業です。重機を使って掘っていきます。 掘削作業で大体の形を作り、砕石で微調整を取っていきます。 この時点で重要なのは、レベル、つ

詳しくはこちらから »

松本市神林 N様邸 内部造作

松本市神林N様邸は内部造作中で天井を作っています。 天井は梁をどれだけ見せるかによって、見た目も変わってきます。 N様はなるべく梁は見せたいとのことで、棟木だけでなく登り梁(斜めの梁)も 僅かですが見せる形にしました。

詳しくはこちらから »