長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

スキップフロア

スキップフロアのある木の家

松本市岡田 K様邸【H28年2月完成】 二階に設けたスキップフロアの書斎は、顔を合わせる時間が自然に増える特別な空間。 勾配天井とロフトの格子が視界に入り、空間の広がりを感じさせ採光も十分。 壁の代わりに設けた廊下の格子

詳しくはこちらから »
外観

ゆとりのある家

安曇野市穂高I様邸【H28年2月完成】 Rのついた玄関ポーチやバルコニーの丸みが、優しい印象を持たせる外観。 スムーズな家事動線や家族の生活に合わせた間取りの快適さと、 家全体に感じるタテへの開放感が、生活にゆとりを生み

詳しくはこちらから »
外観

家族の時間をつくる家

松本市里山辺A様邸【H28年2月完成】 2色のコントラストが映える、モダンスタイルの外観。 広い玄関は、ベビーカーや子供用の自転車も置け、扉で隠せる収納も充実。来る人を気持ちよく出迎えてくれます。 LDK+和室はワンフロ

詳しくはこちらから »

細長い敷地に建つ家

松本市県H様邸【H27年12月完成】 間口が狭い敷地条件に対応した、細長い建物のかたち。 その形を活かしたシンプルで使い勝手良い間取りの中に、細やかな工夫やこだわりが光るお家です。 充実した収納には、家の中をスッキリ保て

詳しくはこちらから »
外観

健やかに暮らす家

安曇野市豊科S様邸 【H27年12月完成】 階高を抑え、安定感を感じる外観。このお家はバリアフリー住宅です。 将来を考えて設けたスロープに、十分な広さの玄関。 玄関壁面には靴の履き替えに便利なベンチを造り付けるなど、住み

詳しくはこちらから »

子育て世代、4人家族のおうち

塩尻市塩尻町 M様邸 【平成27年11月完成】 子供たちがのびのび育ち、家族が快適に暮らせるよう建てられました。 まず玄関を入ると4人の靴がたっぷり入る、広めのシューズクローク。 コートなど外出着の収納もでき、部屋までし

詳しくはこちらから »

仲良し家族の二世帯住宅

東筑摩郡朝日村 I様邸 【平成27年9月完成】 長野県の土地に縁があり、Iターンを決めたIさまご夫婦。 ご家族と一緒に暮らす為、二世帯の住まいを希望されました。 白い壁と明るく温かみのある色の木部は、周囲の自然と馴染むロ

詳しくはこちらから »

住む人に優しいおうち

松本市寿 I様邸 【平成27年8月完成】 住み手によって快適さはそれぞれです。 2階の高さを抑え、まるで落ち着いた平屋のような外観。 お施主様の好みに合わせたシンプルだけれども使い勝手のよい動線と、 生活スタイルに合わせ

詳しくはこちらから »

ぬくもりあふれる木の家

松本市野溝 H様邸 【平成27年7月完成】 木そのままの色合いが壁の白とよく合い、明るくさわやかな印象の外観に、 さりげない木の優しさを感じる室内。 板張りの玄関やリビングカウンターの腰板、和室の天井はより木目を楽しむ為

詳しくはこちらから »

農作業しやすい土間のある家

東筑摩郡山形村 K様邸 【平成27年5月完成】 専業農家をされているK様。 お家は暮らしと仕事の両方を考慮し建てられました。 メインの出入口は2カ所。 まず主玄関を開けると、杉の板張りとニッチがやわらかく迎えてくれ、 K

詳しくはこちらから »