長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

自然に合うエコなおうち

東筑摩郡筑北村M様邸【H29年3月完成】 二世帯三世代のあたたかい住まいです。 玄関にはシューズクロークを設け、いつもスッキリ保てます。 基本的な居住空間を上下に分け、LDKは共用に。 住まいの中心になるLDKは、家族が

詳しくはこちらから »

省エネ高性能の木の家

松本市A様邸【H28年12月完成】 木を感じるゆとりの空間と機能性がともなった快適なお家です。 このお家の暖房には光冷暖システムを採用。 エアコンのように送風による冷暖房ではなく、遠赤外線を利用し、 家全体の壁や天井と共

詳しくはこちらから »

昔の街並みに合うエコなおうち

松本市波田O様邸【H28年12月完成】 周囲の環境に調和する、シンプルで落ち着いた色の外観。 充実した収納と動線の工夫は、日々の暮らしをより快適にするのに役立ちます。 スムーズで自由な移動ができる回廊動線を確保し、家事動

詳しくはこちらから »

自然豊かな八ヶ岳の麓のおうち

諏訪郡原村M様邸【H28年9月完成】 Iターンをし、自然豊かな八ヶ岳の麓に家を建てることを決めたお施主様。 明るい色の外壁に窓の木枠が印象的な外観。 ミストグリーンの玄関ドアと板張りの色合いも目を引きます。 さて、生活ス

詳しくはこちらから »
リビングキッチン

家族をつなげる2世帯の家

松本市岡田H様邸【H28年7月完成】 外壁の変化と下屋を大きく2方向へとることで立体感を強調した外観。 このお家は一部共用タイプの二世帯住宅。生活スタイルに合わせ生活空間を東西に分け、 LDKや水回りをそれぞれに設けてい

詳しくはこちらから »

4世代が集うおうち

松本市宮田 M様邸【H28年3月完成】 4世代一緒に暮らす住まい方を選んだお施主様。日常的にサポートし合え、万が一の時の安心感があります。このお家は4世代、2世帯同居型。玄関やお風呂を共有し、居住空間を1階と2階で分けま

詳しくはこちらから »