
自然に合うエコなおうち
東筑摩郡筑北村M様邸【H29年3月完成】 二世帯三世代のあたたかい住まいです。 玄関にはシューズクロークを設け、いつもスッキリ保てます。 基本的な居住空間を上下に分け、LDKは共用に。 住まいの中心になるLDKは、家族が
東筑摩郡筑北村M様邸【H29年3月完成】 二世帯三世代のあたたかい住まいです。 玄関にはシューズクロークを設け、いつもスッキリ保てます。 基本的な居住空間を上下に分け、LDKは共用に。 住まいの中心になるLDKは、家族が
松本市笹部O様邸【H29年2月完成】 階高をおさえた平屋のような形に、外壁はこだわりの特注色。 木をアクセントに加えた落ち着いた雰囲気をもつ外観です。 ワンフロアの中で生活が完結する使いやすくシンプルな間取りと、程よい距
松本市惣社T様邸【H29年1月完成】 片流れの屋根に自然素材の外観。南面に設けた開口からたくさんの光を取り込みます。 家族や仲間が集まる一階は、どこにいても目線の高さが近くなるよう計画。 ご夫婦のこだわりキッチンの床は、
松本市D様邸【H28年12月完成】 自然な風の流れや採光、全体的なバランスと共に考慮した窓の配置。 そして、日々のお手入れや将来必要になってくる建物のメンテナンスの手間を軽減する為、 一部の木部に簡単で汚れにくいウレタン
松本市A様邸【H28年12月完成】 木を感じるゆとりの空間と機能性がともなった快適なお家です。 このお家の暖房には光冷暖システムを採用。 エアコンのように送風による冷暖房ではなく、遠赤外線を利用し、 家全体の壁や天井と共
松本市波田O様邸【H28年12月完成】 周囲の環境に調和する、シンプルで落ち着いた色の外観。 充実した収納と動線の工夫は、日々の暮らしをより快適にするのに役立ちます。 スムーズで自由な移動ができる回廊動線を確保し、家事動
松本市三才山S様邸【H28年11月完成】 思い出残る土地に、昔のおもかげを残しつつ新しい住まいへと姿を変えた大切なおうちです。 内装は一新し、現在の生活スタイルに応じた間取りと短い家事動線へ。 主な居室と水回りなどを一階
諏訪郡原村M様邸【H28年9月完成】 Iターンをし、自然豊かな八ヶ岳の麓に家を建てることを決めたお施主様。 明るい色の外壁に窓の木枠が印象的な外観。 ミストグリーンの玄関ドアと板張りの色合いも目を引きます。 さて、生活ス
松本市浅間温泉T様邸【H28年9月完成】 明るい印象の外観に、木をふんだんに使った室内は、思わず一息つきたくなるようなやわらかな空間。 外観の一部は、いつもの「よろい張り」とは異なる「ドイツ張り」を採用しました。 室内も
松本市梓川 M様邸【H28年7月完成】 ゆとりある敷地の中、周りに馴染むやわらかい色づかいの木の家。 採光と風の通りを優先し、建物の位置は南に合わせました。窓も高さと方位を利用し、風が流れる配置に。 暑い夏も、風が南のリ
松本市岡田H様邸【H28年7月完成】 外壁の変化と下屋を大きく2方向へとることで立体感を強調した外観。 このお家は一部共用タイプの二世帯住宅。生活スタイルに合わせ生活空間を東西に分け、 LDKや水回りをそれぞれに設けてい
松本市波田S様邸【H28年6月完成】 子育てするには程よい自然がちょうどよく、親子でのびのび過ごせるSさま邸。 外観は風景に調和し、落ち着きある雰囲気。室内は家族が集まる場所を開放的に、 個々の空間はシンプルで必要最低限
松本市筑摩Y様邸【H28年5月完成】 音楽を愛する50代が建てる終の住処。 趣味を満喫し、ますます充実した第二の人生を過ごす為の、やさしい木の家です。 こぢんまりと控えめな佇まいながら、落ち着いた印象を与える平屋の外観。
安曇野市穂高U様邸【H28年3月完成】 セカンドライフに安曇野を選びIターンされたお施主様。 そのお家にはたくさんのアイディアがつまっています。 まず梁の並べ方など構造においても、美しい木の見せ方にこだわった設計。 補強
松本市宮田 M様邸【H28年3月完成】 4世代一緒に暮らす住まい方を選んだお施主様。日常的にサポートし合え、万が一の時の安心感があります。このお家は4世代、2世帯同居型。玄関やお風呂を共有し、居住空間を1階と2階で分けま
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874 長野県松本市大手2-8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie