長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

青空教室「左官屋さん体験」

よく晴れた完成見学会の2日目。
お施主様の子供たちが左官屋さん体験をしました。
(※体験内容は建築士会の活動を元におります)

内容は意外と本格的です。

まず01珪藻土の粉と水を混ぜネタをつくり
→→ 02板の上にコテを使って珪藻土を塗ります(これも子供たちがやります)。

そして、03手形をどーーーーーーーーーーーん!(クリックすると写真が大きく見られます)
手形に挑戦
押した後は、04飾り付け↓ ありとあらゆる飾りを駆使し…(文字も書けます)
装飾01
自然と子供たちの中で想像力が膨らみます。
装飾02 楽しそうです♪

お母さんも一緒に装飾

足形にも挑戦実は今回、まだ終わりではありません。
子供たちの要望で、足形にも挑戦してみました。
こちらも01から作業します。
2回目なので、コテを使って2人仲良く上手に塗っていました。

ついに、できあがりーーーーーーーーーーーーーー!!
完成!
かわいい左官屋さんの写真が撮れちゃいました(^◇^)

この後、2~3日乾かせば、完璧です。

とーーーーーーーーーーーーっても素敵な作品たちができました。
撮影していただけの自分も、とても楽しかったです。

Facebook
Twitter
Pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です