
鋼製大引を設置しました。 オンドルエコノのヒーターを設置する準備が整いました。 これからヒーター設置工事に入っていきます。
屋根材を施工しています。 今回はTルーフを言う製品を使っています。 ガルバニウム鋼板に天然石を吹付けてあります。 瓦と違い、軽くて地震にも影響を受けにくく丈夫です。
松本市で始まった住宅は、既存建物を解体し新築しています。 既存の樹木を残しての家づくりです。 色々難しい部分が出てきますが、綺麗な花を咲かせている樹木を 残したいというお施主様の気持ちはわかるので 慎重に作業をしていきた
松本市の新築住宅の建方が始まりました。 当日は台風4号の影響で延期かと思われましたが 夜のうちに通り過ぎて気持ちの良い青空が広がりました。 建方直前です。 1階の管柱を立てて
基礎工事が完了し、木工事へと進んでいきます。 今日は、土台敷きです。 前日に雨が降ったので基礎の中に少し水が溜まっていたので 大工さんと一緒に外へ出してから作業を開始し、夕方には土台を敷き終わりました。
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874 長野県松本市大手2-8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie