
地鎮祭を行いました。 地鎮祭とは、建物の工事に先立ち、土地の神を祝い敷地を清め、神様のご加護と工事に関わる人々の安全を祈願するために行う儀式のことです。 工事中の事故がないように、一生懸命お祈りしてきました。
施主さん家族と一緒に模型を製作しました。 お子さんも一緒につくってくれました。楽しそうでした。 着工前に図面だけでなく立体的にイメージできると思います。
建物の位置を先日地縄にて確認し、位置が確定しましたので、地盤調査を行いました。 地盤は基礎をつくる前の大事なところです。建物の4隅と中央の5か所を調査しました。
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874 長野県松本市大手2-8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie