
【安曇野市 K様邸】木工事開始
大工さんが入り、木工事が開始されました。 土台を入れ、これから柱梁の補強をします。 大地震にも耐えられる安心な家になります。 木の香りがいいですね。
大工さんが入り、木工事が開始されました。 土台を入れ、これから柱梁の補強をします。 大地震にも耐えられる安心な家になります。 木の香りがいいですね。
基礎の補強工事が完了しました。 床下(スラブ)の部分は高さがあり、かなりの補強になりました。 これで、大地震にも耐えられます。 スラブ上は、横方向の補強と、既存土台の固定、蓄熱床暖房オンドルエコノの基礎を兼ねています。
基礎と塀のコンクリートを打設しました。 ポンプ車を利用しての打設です。 **********木族の家からのおしらせ********** 木族の家では、日ごろのご愛顧に感謝をこめまして、 『毎月プレゼント』を実施中です。
お施主様と製作していた模型を完成させました。 屋根が入母屋のため造るのに少し時間がかかってしましました。 これで図面だけではなく空間が分かりやすくなったと思います。 現場は基礎を補強中です。完成が楽しみです。 *****
基礎の補強工事です。 鉄筋をしっかり入れ、コンクリートを150㎜の幅で打設します。 大事な部分です。時間をかけて慎重に準備しています。 **********木族の家からのおしらせ********** 木族の家では、日ごろ
施主様と模型を製作しました。 ご主人と奥様とお二人で造っていただきました。 2時間ほどでしたが、楽しく家づくりができたと思います。 少しでも立体的にご自宅を把握していただければと思います。
安曇野市のK様邸で屋根だけ残して、全面的に改修する工事が開始しました。 作業に先立ちまして、四隅をお清めしまして、解体を開始しました。 安全第一で、作業を進めていきます。
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874 長野県松本市大手2-8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie