ゆとりのある家

リビングダイニング

安曇野市穂高I様邸【H28年2月完成】

Rのついた玄関ポーチやバルコニーの丸みが、優しい印象を持たせる外観。
スムーズな家事動線や家族の生活に合わせた間取りの快適さと、
家全体に感じるタテへの開放感が、生活にゆとりを生みます。
一階の天井は通常よりも高く設定し、二階は勾配天井を活かしてタテ空間の広がりをつくりだしました。

吹抜けのあるLDKは、濃い茶色の太い梁や木色そのままの格子とのコントラストが印象的。
趣味のピアノが置かれ、二か所に配したステンドグラスが通す色とりどりの光も愉しめます。
また、リビングから連続して吹抜けに設けた窓からも多くの光が入り、明るく温かい家族の集まる空間です。

そして、セカンドリビングとして活躍するのが、南に面するウッドデッキと広いバルコニー。
リビングから続くウッドデッキは段差なく室内から移動でき、洗濯物を干すにも楽々。
バーベキューなど、家族や友人が集まって団らんするにも大活躍し、
屋外と室内、個々の好みに合わせてみんなで一つの空間を共有することができます。
また二階のバルコニーは、寝室・子供室・キャットウォークの三カ所から出入りできる広さ。
イスやテーブルを置けば家事や勉強の合間など、ほっと一息つける場所となります。

その他にも、こだわりの造作手洗場や一室としても使える二階の洋室二部屋など、
家族が日々を快適に過ごせるお家ができました。

外観リビングダイニングキッチン造作洗面台(玄関ホール)洋室造作TV台寝室(ロフト付き)ロフト寝室(バルコニーへ繋がる)仕切れる子供部屋1・2玄関ホールバルコニーダウンライト付きニッチ土間収納(玄関隣)2階ホール子供部屋3造作洗面台2


DATA

建築場所 : 安曇野市穂高
竣  工 : 平成28年2月
構  造 : 木造軸組工法2階建て
敷地面積 : 500㎡(151.2坪)
延床面積 : 1階 70.59㎡(21.3坪)2階 61.90㎡(18.7坪) 合計 132.49㎡(40坪)
施工面積 : 169.23㎡(51.19坪)
玄関ポーチ等 6.44㎡(1.95坪)・吹抜け 3.31㎡(1坪)・ウッドデッキ 10.01㎡(3.03坪)・
バルコニー 9.94㎡(3.01坪)・小屋裏物置 7.07㎡(2.13坪)
建物価格 : 2,586万円(消費税込)
(内訳) 本体工事費 2,309万円・電気88万円・給排水工事123万円・照明、カーテン工事66万円
別途 オンドルエコノ 151万円・太陽光発電システム 3.27kw 118万円・外構工事32万円
坪 単 価 : (2,586万円 − 110万円) ÷ 51.19坪=484,000円(消費税込)
木材仕様 : 構造材/桧 ・ 杉 ・ 赤松 県産材50%以上利用
外部仕上 : 屋根/ガルバリウム鋼板長尺横葺き
壁/波ラスモルタル下地 マジックコート仕上げ
内部仕上 : 床/玄関ポーチ : タタキ仕上
1階・2階 : カバ桜無垢板(自然塗料:いろは塗り)
壁/クロス貼り
建具/製作建具
断熱仕様 : 屋根/ネオマフォーム(高性能フェノールフォーム)t=95
壁/ホームマットNeo(高性能グラスウール)t=105
住宅設備 : システムキッチン・UB:タカラスタンダード・洗面手洗器:造作
トイレ(1F・2F):タカラスタンダード
付帯設備 : 暖房/蓄熱床暖房「オンドルエコノ」
太陽光発電/三菱製 3.27kw
そ の 他 : 「地域型ブランド化事業(長期優良住宅)」補助金 110万円利用
「太陽光発電システム設置」松本市補助金 98,000万円利用

★I様邸のお家が出来上がるまでは こちらから≫

その他の『2,000万円台』の家も
ご覧ください

家族が集う平屋+ロフトのおうち

松本市波田 Y様邸 【平成27年10月完成】 親子で一緒に過ごす場所も、個々に楽しむ空間も、無理なく集約した間取り。 屋根勾配をゆるくした事で建物全体がやわらかい雰囲気をもつ外観。 玄関に面した深い下屋のある自転車置場は

詳しくはこちらから»

ペットと仲良く暮らすおうち

安曇野市 A.M様邸 【平成24年2月完成】   新居ができたら、ワンちゃんと暮らしたいという夢をお持ちだったご夫婦。 なので、リビングの一角をワンちゃん専用土間スペースに設計しました。 お散歩から帰った時も、

詳しくはこちらから»

こだわりキッチンの家

塩尻市 N様邸 【平成25年8月完成】 お料理好きな奥さまが選ばれたのは、Ⅱ列型のオープンキッチン。 I型やL型と比べて、作業動線が短く、収納スペースもたっぷり取ることができます。 カップボードは奥さまの収納スタイルに合

詳しくはこちらから»
Facebook
Twitter
Pinterest