長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

仲良し家族の二世帯住宅

東筑摩郡朝日村 I様邸 【平成27年9月完成】 長野県の土地に縁があり、Iターンを決めたIさまご夫婦。 ご家族と一緒に暮らす為、二世帯の住まいを希望されました。 白い壁と明るく温かみのある色の木部は、周囲の自然と馴染むロ

詳しくはこちらから »

住む人に優しいおうち

松本市寿 I様邸 【平成27年8月完成】 住み手によって快適さはそれぞれです。 2階の高さを抑え、まるで落ち着いた平屋のような外観。 お施主様の好みに合わせたシンプルだけれども使い勝手のよい動線と、 生活スタイルに合わせ

詳しくはこちらから »

ぬくもりあふれる木の家

松本市野溝 H様邸 【平成27年7月完成】 木そのままの色合いが壁の白とよく合い、明るくさわやかな印象の外観に、 さりげない木の優しさを感じる室内。 板張りの玄関やリビングカウンターの腰板、和室の天井はより木目を楽しむ為

詳しくはこちらから »

農作業しやすい土間のある家

東筑摩郡山形村 K様邸 【平成27年5月完成】 専業農家をされているK様。 お家は暮らしと仕事の両方を考慮し建てられました。 メインの出入口は2カ所。 まず主玄関を開けると、杉の板張りとニッチがやわらかく迎えてくれ、 K

詳しくはこちらから »

自然と共に子育てを楽しむ家

安曇野市三郷 F様邸 【平成26年12月完成】 壁のグレーとウォルナット色の木が意匠性を高める外観。 松本平を眺められる向きにあえてしたことで、南からの光を最大限取り入れることが可能になりました。 建物のアクセントになる

詳しくはこちらから »

陽だまりで猫がくつろぐ家

安曇野市穂高 F様邸 【平成26年10月完成】 ねこと家族へのたくさんの愛情からこのお家はできています。 ねこにはキャットタワーを、人には2世帯で仲良く暮らせる間取りを重視しました。 Fさま邸はキャットタワーがお家の一部

詳しくはこちらから »

深い下屋のある家

塩尻市大小屋 A様邸 【平成26年6月完成】 玄関ポーチから左手に長く続くのは、軒の深い下屋。 夏の暑い日は強い日差しを防ぎ、雨の日は濡れることなく歩け、 一二三石がゆったりとした風情を漂わせます。 1階はLDK+和室の

詳しくはこちらから »

風と光を感じるおうち

松本市沢村 K様邸 【平成26年6月完成】 風の通りをより良くする為設けたのが、階段室上部のトップライト。 天井まで真っすぐ縦に伸びる空間は、格子からもれる光が美しく、心地良さを感じます。 この高く煙突のような空間が、換

詳しくはこちらから »