長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

安曇野市穂高 F様邸 内部造作(2015.08)

外部の木工事も終わり、内部造作に入っています。

内部造作

よくある内部造作の流れとして、
まず天井ボード貼り、
次に床貼り、壁断熱材入れと続き、
木枠取り付け、壁のボード貼りに入っていきます。
現在、天井のボード貼りを終え、床貼りに取り掛かっているところです。

床材

床材については、標準は節ありのカバザクラですが、
今回御施主様の希望により、節無しのカバザクラで決まりました。
節ありに比べ、全体的に明るく、やわらかく木を感じることができると思います。
床は施工後すぐに養生してしまうので、養生を取るのが楽しみです。

Facebook
Twitter
Pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です