深い下屋のある家

深い下屋のある家

塩尻市大小屋 A様邸 【平成26年6月完成】

玄関ポーチから左手に長く続くのは、軒の深い下屋。
夏の暑い日は強い日差しを防ぎ、雨の日は濡れることなく歩け、
一二三石がゆったりとした風情を漂わせます。

1階はLDK+和室のレイアウト。
ダイニングに面する和室の壁はあえて角をとり、緩やかな丸みをもたせることで、
リビングの空間も広がり1階全体をやわらかい雰囲気にしてくれます。

キッチンは両サイドから出入りが可能。
複数での調理も楽しめます。
キッチンカウンターからダイニングの間には一部格子を設けており、
光を通しつつ空間を仕切る役目をします。

2階へ上がると、まず見えるオープンカウンターは、
自然と親子のコミュニケーションがとれる場所です。

カウンター右手の主寝室は和と洋の組合せ。
ご夫婦好きな雰囲気の中で過ごすことができます。
左側は和をイメージし、畳と長い造り付けの座卓を配置。
右側は洋のイメージで、カウンターや収納も充実、
南側の壁には、お施主様お気に入りのステンドグラスがはめ込んであります。
それぞれのテイストがあじわえる、
素敵なご夫婦のお部屋です。

外観01LDK左右出入り自由なキッチン一二三石のある下屋和室2階ホールは家族のコミュニケーションスペース主寝室将来仕切れる子供部屋お気に入りのステンドグラス付きロフト外観02

DATA

建築場所 : 塩尻市大小屋
竣  工 : 平成26年6月
構  造 : 木造軸組工法2階建て
敷地面積 : 358.17㎡(108.35坪)
延床面積 : 1階 60.03㎡(18.16坪) 2階 48.85㎡(14.78坪) 合計 108.88㎡(32.94坪)
施工面積 : 147.99㎡(44.77坪)
玄関ポーチ 2.48㎡(0.75坪) ・ 吹抜け 3.31㎡(1.00坪)
犬走り 10.14㎡(3.07坪) ・ロフト 23.18㎡(7.01坪)
建物価格 : 2,330万円(消費税込)
(内訳) 建築工事費 2,207万円 ・ オンドルエコノ 123万円
<太陽光発電は別途>
坪 単 価 : 2,330万円 ÷ 44.77坪=520,000円(消費税込)
木材仕様 : 構造材/桧 ・ 杉 ・ 赤松 県産材70%以上利用
外部仕上 : 屋根/ガルバリウム鋼板長尺横葺き
壁/波ラスモルタル下地 マジックコート仕上
内部仕上 : 床/玄関ポーチ : タタキ仕上
1階・2階 : カバ桜無垢板(自然塗料 いろは塗り)
壁/クロス貼り
建具/製作建具
断熱仕様 : 屋根/フェノバボード(高性能フェノールフォーム) t=90
壁/グラスウール t=105
住設設備 : 暖房/深夜電力利用24時間全館蓄熱躯体暖房「オンドルエコノ」
そ の 他 :「地域型住宅ブランド化事業」(長期優良住宅)補助金 100万円利用
「木材利用ポイント」 30万ポイント利用

★A様邸のお家が出来上がるまでは こちらから≫

その他の『2,000万円台』の家も
ご覧ください

深い下屋のある家

塩尻市大小屋 A様邸 【平成26年6月完成】 玄関ポーチから左手に長く続くのは、軒の深い下屋。 夏の暑い日は強い日差しを防ぎ、雨の日は濡れることなく歩け、 一二三石がゆったりとした風情を漂わせます。 1階はLDK+和室の

詳しくはこちらから»

農作業しやすい土間のある家

東筑摩郡山形村 K様邸 【平成27年5月完成】 専業農家をされているK様。 お家は暮らしと仕事の両方を考慮し建てられました。 メインの出入口は2カ所。 まず主玄関を開けると、杉の板張りとニッチがやわらかく迎えてくれ、 K

詳しくはこちらから»

自然と家族がリビングへ集まる家

松本市笹賀 U様邸 【平成26年10月完成】 平屋のようにあえて低く抑えた外観は、穏やかな周りの風景と馴染みます。 このお家の生活動線は1階が中心です。 キッチン、洗面室など水まわりを横につなげ、家事動線が短く効率的。

詳しくはこちらから»
Facebook
Twitter
Pinterest