長野県松本市新築木造住宅工務店木族の家|まじめでオシャレな工務店がつくるちょっとかっこいい「木の家」

松本市北深志で見学会開催 ~暮らしを愉しむ家族3人の家~

12月の3連休より5日間、完成見学会を『2棟同時開催』いたします。
こちらは、北深志会場の紹介です。

女鳥羽会場はこちらからご覧いただけます≫

松本市北深志開催場所と日時

日時 : 12月21日(土)・22日(日)・23日(祝)・24日(火)・25日(水)の5日間
時間 : 9:00~17:00
場所 : 松本市北深志

同時見学会案内図

北深志会場のみどころ

Mさま邸の土地は、元々お祖父さまのお家があった場所。
まだ使える木製の塀と土蔵を残して建て替えました。

延べ床で30坪というコンパクトなお家ですが、
家族が集まるLDKを真ん中にした、家事動線のよいプランが自慢。
収納をたくさん取り、小ささを感じさせない工夫がいっぱいです。

キッチン横にはパントリーを兼ねた勝手口があり、そこからすぐに土蔵と家庭菜園に出ることができます。

立派な土蔵は中をリフォーム。
重厚な外観はそのままに、内壁にベニヤを張ったり、床のコンクートを塗り直して、使いやすく改修しました。

2Fホールの多目的スペースや子供部屋のブランコなど、いつもの木族の家の仕様も揃っています。

暖房は、深夜電力を使った蓄熱式床暖房オンドルエコノ。
昼間の電力は太陽光でまかなう、エコ民家です。

信州は冬本番。今回よりオンドルエコノを体感していただけます。
真冬でも春の日だまりのような心地良い暖かさを、ぜひ会場でお確かめください。

私たちの家づくりに関する考え方はこちらからどうぞ≫

たてものデータ

kitafukashi

 敷地面積 : 151.6坪
 延床面積 : 31坪 (1階 17.5坪 + 2階 13.5坪)
 施工延べ : 36.1坪
 間取構成 : 3LDK + パントリー ・マルチスペース
         ・納戸 

Mさま邸の現在の工事の様子はこちらからご覧いただけます≫

☆同時開催 『女鳥羽会場』 の案内もぜひご覧ください≫

見学会ってどんなイベント?



木族の家の見学会は、実際に建築させていただいた建物をお施主さまのご厚意によりお客さまに公開させていただく
イベントです。

現実離れした大きく豪華なモデルルームでは、ほんとうの家づくりの参考にはなりません。
お施主さまが実際に生活する空間を見ていただけます。
お施主さまそれぞれのご要望に合わせた間取りの工夫や、木族の家共通の、無垢をふんだんに使った木の家の良さを感じてください。

これからの時期は、蓄熱式床暖房の体感見学会となっております。
なかなか言葉では伝わりにくい『心地のよい暖かさ』をぜひ実際に感じてみてください。

お子さまと一緒のご来場ももちろんOK!
ぜひ、ご家族みなさまでお越しいただき、家づくりの夢をふくらませてください。

これまでの見学会のようすはこちらからどうぞ≫

しつこい営業が心配・・・

木族の家の見学会は予約も必要なく、お客様が自由に見ていただけるスタイルです。

但し、お施主さまからお借りした大切なお家ですので、防犯上ご入場の前には受付をお願いしております。
お客さまの個人情報は厳重に保管し、ご迷惑になるような営業は行っておりません。安心してご来場くださいませ。

会場には木族の家を知り尽くしたベテランスタッフがお待ちしています。
見学中、わからないことはなんなりとお尋ねください。

木族の家スタッフ紹介はこちらから≫

みなさまのご来場をこころよりお待ちしております!

Facebook
Twitter
Pinterest

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です