こだわりキッチンの家

こだわりキッチンの家

塩尻市 N様邸 【平成25年8月完成】

お料理好きな奥さまが選ばれたのは、Ⅱ列型のオープンキッチン。
I型やL型と比べて、作業動線が短く、収納スペースもたっぷり取ることができます。

カップボードは奥さまの収納スタイルに合わせた、フルオーダー。
タモ材を使ってナチュラル&シンプルデザインに仕上げました。

もちろん食品庫も完備。3帖のスペースにたくさんストックできます。

こだわりはキッチンだけではありません。
小さなお子さまを持つママに嬉しい工夫もいっぱい詰め込みました。

玄関ポーチは6帖の広さがあり、屋根で覆われているので雨の日も濡れることがありません。
お子さまの物であふれがちな場所ですが、大きな外収納とシューズクロークを付けたので、ストレスなく片付けができます。

2階の吹抜けには洗濯干し場を設け、たくさんのお洗濯でも安心。

大変な家事に育児、でもこんなお気に入りキッチンのある家なら、毎日楽しく暮らせそうです。

大きな外収納付きの玄関アプローチ玄関前には自転車も置ける広いスペース内玄関にはコートも掛けれるシューズクロークオーダーのダイニングテーブルで統一感のあるキッチン奥様が使いやすい寸法で作ったカップボードサニタリースペース。横はお施主様とデザインを考えた制作のドア。2階の物干しスペース。1階から床暖房の熱を効率よく取り入れるスノコ床吹抜けシンプルな寝室寝室、向きを変えて。奥はウォークインクローゼット。寝室のウォークインクローゼット子供部屋子供部屋のロフト固定階段で上がれるロフトは収納力大大きなウッドデッキがある、南側外観。外観、向きを変えて

DATA

建築場所 : 塩尻市広丘吉田
竣  工 : 平成25年8月
構  造 : 木造軸組工法2階建て
敷地面積 : 279.59㎡(84.59坪)
延床面積 : 1階 67.90㎡(20.54坪) 2階 46.37㎡(14.03坪) 合計 114.27㎡(34.57坪)
施工面積 : 147.38㎡(44.59坪)
ウッドデッキ 6.62㎡(2.00坪) ・ バルコニー 3.31㎡(1.00坪) ・ 吹抜け 3.31㎡(1.00坪)
小屋裏物置 19.87㎡(6.01坪)
建物価格 : 2,450万円(消費税込)
(内訳) 建築工事費 2,315万円 ・ オンドルエコノ 135万円
坪 単 価 : 2,450万円 ÷ 44.59坪=549,000円(消費税込)
木材仕様 : 構造材/桧 ・ 杉 ・ 赤松 県産材70%以上利用
外部仕上 : 屋根/ガルバリウム鋼板長尺縦葺き
壁/波ラスモルタル下地 マジックコート仕上げ
内部仕上 : 床/玄関・ポーチ : タタキ仕上
カバ桜無垢板(自然塗料 いろは塗り)
壁/クロス貼り
建具/製作建具
断熱仕様 : 屋根/フェノバボード(高性能フェノールフォーム) t=90
壁/グラスウール t=100
住設設備 : 暖房/深夜電力利用24時間全館蓄熱躯体暖房「オンドルエコノ」
そ の 他 : 「ふるさと信州・環の住まい」補助金 50万円利用
「太陽光発電システム設置」補助金 22万円利用

★N様邸のお家が出来上がるまでは こちらから≫

その他の『2,000万円台』の家も
ご覧ください

子ども達がのびのび暮らせる木の家

北安曇郡松川村 K様邸【H29年8月完成】 木から感じる自然の安らぎを大事にした、ナチュラルでシンプルな家。室内は無理のない伸びやかな空間を目指しました。加えて、スムーズな家事動線と細かな工夫や考えで計画された収納が、忙

詳しくはこちらから»

ペットと仲良く暮らすおうち

安曇野市 A.M様邸 【平成24年2月完成】   新居ができたら、ワンちゃんと暮らしたいという夢をお持ちだったご夫婦。 なので、リビングの一角をワンちゃん専用土間スペースに設計しました。 お散歩から帰った時も、

詳しくはこちらから»
Facebook
Twitter
Pinterest