家族の時間をたのしむ家

家族の時間をたのしむ家

安曇野市 G様邸 【平成25年9月完成】

中に入って、まず目を惹くのは、『雰囲気のあるバーカウンター』

時間を気にせず、ご夫婦でゆっくりグラスを傾ける。。。
そんな素敵な夜が過ごせそうです。

リビングから外へ出ると、そこには大きなウッドデッキ。
やんちゃ盛りのお子さまのためにブランコを付けました。

ママから目の届く範囲で遊ばせることができ、
休日には家族でバーベキューも楽しめます。

他にも、収納たっぷりの広い内玄関や、
家族の部屋にはそれぞれ大きなWIC付きで、
普段の暮らしも快適に。

もちろん、固定階段で上がれるロフトも付いています。

遊び心を持ちつつ、機能面にもこだわったエコ民家が完成しました。

和風のアクセントクロスが目を惹く、製作の靴箱木をふんだんに使った、温かみのあるリビングインテリアのポイントにもなっている、天然木のバーカウンターグラスホルダー付きのモダンなキッチンインテリアに馴染む、制作のテレビ台1階にある、お母様の寝室洗面台は木族の家標準仕様 タカラ エリシオ(スライド扉はオプション)UBは木族の家標準仕様 タカラ ミーナ2階ホールは制作のデスク付き主寝室登り綱を付けた、遊び心溢れる子供部屋子供部屋のロフト固定階段で上がれるロフトロフト、向きを変えてロフトの奥には、こんな隠れ家的スペースリビングの外は大きなウッドデッキウッドデッキには手作りブランコ外観

DATA

建築場所 : 安曇野市三郷明盛
竣  工 : 平成25年9月
構  造 : 木造軸組工法2階建て
敷地面積 : 438.95㎡(132.81坪)
延床面積 : 1階 97.16㎡(29.39坪) 2階 43.06㎡(13.02坪) 合計 140.22㎡(42.41坪)
施工面積 : 153.22㎡(46.34坪)
玄関ポーチ 2.51㎡(0.76坪) ・ ウッドデッキ 9.94㎡(3.01坪) ・ 吹抜け 3.31㎡(1.00坪)
バルコニー 9.94㎡(3.01坪) ・ 勝手口 0.83㎡(0.25坪) ・ ロフト 19.87㎡(6.01坪)
建物価格 : 2,322万円(消費税込)
(内訳) 建築工事費 2,204万円 ・ オンドルエコノ 118万円
<太陽光発電 218万円は別途>
坪 単 価 : 2,322万円 ÷ 46.34坪=501,000円(消費税込)
木材仕様 : 構造材/桧 ・ 杉 ・ 赤松 県産材70%以上利用
外部仕上 : 屋根/ガルバリウム鋼板長尺縦葺き
壁/波ラスモルタル下地 マジックコート仕上げ
内部仕上 : 床/玄関・ポーチ : タタキ仕上
1階・2階 : カバ桜無垢板(自然塗料 いろは塗り)
壁/クロス貼り
建具/製作建具
断熱仕様 : 屋根/フェノバボード(高性能フェノールフォーム) t=90
壁/ロックウール t=100
住設設備 : 暖房/深夜電力利用24時間全館蓄熱躯体暖房「オンドルエコノ」
そ の 他 : 「ふるさと信州・環の住まい」補助金 50万円利用
「太陽光発電システム設置」補助金 21万円利用

★G様邸のお家が出来上がるまでは こちらから≫


『家族の時間をたのしむ家』は動画でもご覧いただけます。

その他の『2,000万円台』の家も
ご覧ください

自然豊かな八ヶ岳の麓のおうち

諏訪郡原村M様邸【H28年9月完成】 Iターンをし、自然豊かな八ヶ岳の麓に家を建てることを決めたお施主様。 明るい色の外壁に窓の木枠が印象的な外観。 ミストグリーンの玄関ドアと板張りの色合いも目を引きます。 さて、生活ス

詳しくはこちらから»
LDK

3世代のなかよし家族のおうち

松本市波田T様邸【H30年7月完成】 コンパクトな間取りに暮らしを豊かにする工夫をつめこんだお家です。まず一階は、落ち着く天井高のリビングダイニングに小さめの吹抜けを設けたことで、ちょっとした空間の遊びと光をとり入れまし

詳しくはこちらから»
Facebook
Twitter
Pinterest