広い縁側のある、ゆったり寛ぎの家

広い縁側のある、ゆったり寛ぎの家

朝日村 A様邸 【平成24年9月完成】

 

深い軒に大きな縁側の、落ちつた佇まいのAさま邸。
階高を低く抑えることにより、どっしりと重厚感のある外観になりました。
25帖の広々としたLDKは吹抜けで天井も高く、開放感に溢れています。

夏は縁側で季節を感じ、冬は掘りごたつのある和室でほっこり。
四季をを通してのんびり寛げる家になりました。

天井は全て杉板を貼った贅沢な仕上げと、2階からの光が零れるスノコ床も見所です。
暖房は蓄熱式床暖房オンドルエコノ。
大きな吹抜けがあっても、オンドルエコノなら冬の寒さも心配ありません。

木のぬくもりいっぱいのLDKご主人の仕事スペース。本棚もカウンターも全て手作り。吹抜けで開放感いっぱいのリビング日当りのよいサンルーム掘りごたつ付きの和室小屋裏空間を利用した、畳敷きの書斎主寝室1主寝室2主寝室3ロフトベッド付きの子ども部屋深い軒が印象的な外観

DATA

建築場所 : 東筑摩郡朝日村
竣  工 : 平成24年9月
構  造 : 木造軸組工法2階建て
敷地面積 : 689.06㎡(208.44坪)
延床面積 : 1階 85.97㎡(26.00坪) 2階 57.96㎡(17.53坪) 合計 143.93㎡(43.53坪)
施工面積 : 215.09㎡(65.04坪)
玄関ポーチ 5.87㎡(1.78坪) ・ 犬走り 12.30㎡(3.72坪) ・ 吹抜 27.82㎡(8.26坪)
バルコニー 5.58㎡(1.69坪) ・ ロフト 11.16㎡(3.36坪) ・ ウッドデッキ 10.82㎡(3.27坪)
建物価格 : 2,800万円(消費税込)
(内訳) 建築工事費 2,641万円 ・ オンドルエコノ 159万円
坪 単 価 : 2,646万円 ÷ 54.38坪=486,000円(消費税込)
木材仕様 : 構造材/桧 ・ 杉 ・ 赤松 県産材70%以上利用
外部仕上 : 屋根/ガルバリウム鋼板長尺縦葺き
壁/波ラスモルタル下地 マジックコート仕上げ
内部仕上 : 床/玄関・ポーチ・土間収納 : タタキ仕上
1階・2階・小屋裏物置 : カバ桜無垢板(自然塗料 : いろは塗り)
壁/クロス貼り ・ 珪藻土仕上げ
建具/製作建具
断熱仕様 : 屋根/フェノバボード(高性能フェノールフォーム) t=90
壁/住宅用ロックウール t=100
住設設備 : 暖房/深夜電力利用24時間全館蓄熱躯体暖房「オンドルエコノ」
そ の 他 : ふるさと信州・環の住まい補助金 50万円利用

★A様邸のお家が出来上がるまでは こちらから≫

 

その他の『2,000万円台』の家も
ご覧ください
外観

子どもを健やかに育む4人のおうち

松本市梓川 M様邸【H28年7月完成】 ゆとりある敷地の中、周りに馴染むやわらかい色づかいの木の家。 採光と風の通りを優先し、建物の位置は南に合わせました。窓も高さと方位を利用し、風が流れる配置に。 暑い夏も、風が南のリ

詳しくはこちらから»
LDK

3世代のなかよし家族のおうち

松本市波田T様邸【H30年7月完成】 コンパクトな間取りに暮らしを豊かにする工夫をつめこんだお家です。まず一階は、落ち着く天井高のリビングダイニングに小さめの吹抜けを設けたことで、ちょっとした空間の遊びと光をとり入れまし

詳しくはこちらから»
外観

子育てとお母さんにやさしい家

松本市梓川F様邸【H29年6月完成】 お施主様の考えたプランをベースに練り上げ、お母さんの愛情とアイディアがたくさんつまったお家です。家事動線は短く、玄関横の広い土間収納は、玄関・キッチン・勝手口の3方向から出入り自由。

詳しくはこちらから»
Facebook
Twitter
Pinterest