
松本市里山辺T様邸 着工~基礎工事
松本市里山辺のT様邸着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 基礎工事も進みまして底盤のコンクリートを打設しました。 型枠で囲まれた部分にコンクリートを流し込んでいきます。 この時に大事なのは、コンクリート
松本市里山辺のT様邸着工いたしました。 これからよろしくお願いいたします。 基礎工事も進みまして底盤のコンクリートを打設しました。 型枠で囲まれた部分にコンクリートを流し込んでいきます。 この時に大事なのは、コンクリート
東筑摩郡朝日村のK様邸は建て方を行いました。 年明けまして、早々の建て方となりました。 天気予報もころころ変わるので少しヒヤヒヤ。 何とか朝礼が終わる頃には、雪も止んできて作業に入ることができました。 K様邸は、軒がほと
松本市里山辺のY様邸は建て方を行いました。 この時期の建て方は、やはり寒さと時間の勝負です。 雲一つない天気でしたが、その分朝の冷え込みが強く、しっかり体を温めてからの作業開始。 息を合わせて、梁を一本ずつ入れていきます
東筑摩郡朝日村のS様邸は床下断熱を施工しています。 床下は、建て方前の雨などで濡れている場合があります。 そんな時はしっかり床下を乾かしてから施工します。 床下の断熱材には、95mmの断熱材と40mmの断熱材を使用します
家づくりのことなら、
なんでもお気軽にお尋ねください
お電話でもお気軽にご連絡ください
※ 受付時間 8:45 〜 17:00
本社 ショールーム
〒390-0874 長野県松本市大手2-8-6
Tel 0263-39-8822 Fax 0263-39-8823
ワークショップ
〒390-1301 長野県東筑摩郡山形村 5687-8
Tel 0263-98-3855 Fax 0263-98-2347
copyright2018 kizokunoie